定型業務完全自動化のすゝめ

定型業務自動化のキーツール「ipaSロボ」+他ツールで、納期内成果物生成 必達を目指す!

PC環境を整える(Chrome)

RPAでブラウザUIを操作する機会は多いかな。

将来的にInternet Explorerはサポートが無くなるので

わたしは、Google Chromeスクリプトを組むことにしている。

 

しかし、Chromeは、ほぼ勝手にバージョンアップを行う。

その時、ipaSロボで使うChromeDriverも更新してくれると良いのだが

ここは、自分でアップデートする必要がある。

 

わたしは、開発用PC と 実行用PC を分けており

開発用PCで、ipaSロボの動作確認しOKだったら

実行用PCに、ipspファイル移植 と ChromeDriverのアップデート を実施

するようにしている。

 

実行用PCの方の Chromeバージョンアップが先行してしまえば

今から紹介する方法は、無為かもしれないが

ChromeDriverのバージョンアップも自動化しようという試みだ。

  1. 定期的に、https://chromedriver.chromium.org/downloads からダウンロードし、任意のフォルダに 例:chromedriver_86.0.4240.22.exe という風に名前を付けて保存。
  2. 一方で、BATファイルを用いて、Chromeバージョンをファイルに書き出す。
  3. ipaSロボの中で、2で得たバージョン情報を元に、1のフォルダ内に確保してあるchromedriverファイルを以下のフォルダにコピー。
    C:\Program Files\ipaS\ipaSIDE\lib\selenium\chrome\chromedriver.exe 
    ※元の chromedriver.exe は名前を変更しておき、いざという時の為にとっておく。

大まかな流れは、以上。

 

2.「BATファイルを用いて、Chromeバージョンをファイルに書き出す」には

dir /B /O-N "C:\Program Files\Google\Chrome\Application" > d:\chromeinfo.txt
※パスは Program Files (x86) の場合もあるかも。

とすることで、Dドライブ直下に chromeinfo.txt が作成される。

(ファイルの中身)

SetupMetrics
master_preferences
Dictionaries
chrome_proxy.exe
chrome.VisualElementsManifest.xml
chrome.exe
{バージョン情報}

(以上)