定型業務完全自動化のすゝめ

定型業務自動化のキーツール「ipaSロボ」+他ツールで、納期内成果物生成 必達を目指す!

完全自動化のツボ

IoTデバイスを使った自動情報収集

わたしは、株式会社ティアンドデイ (英文: T&D Corporation)の 「おんどとりシリーズ」が大好きだ。 温度、湿度、大気圧、照度/UV、二酸化炭素濃度、電圧、電流、パルス数 が測定できる。 接点出力もあり、簡易的計測制御システムも可能だからだ。 さらに…

アクセス先にAPIがあるんだったら...

スクレイピングによる情報収集 とipaSロボによる画像認識&要素取得 ...画面レイアウト、デザインが変更となると、 せっかく自動化を実現していた プログラム、スクリプトを アップデートする必要がでてくる。 先日も、1週間に1回、デザイン、仕様が変更され…

PC環境を整える(Chrome)

RPAでブラウザUIを操作する機会は多いかな。 将来的にInternet Explorerはサポートが無くなるので わたしは、Google Chromeでスクリプトを組むことにしている。 しかし、Chromeは、ほぼ勝手にバージョンアップを行う。 その時、ipaSロボで使うChromeDriverも…

確実に成果物を生成する

その為には 『シナリオが終わった後、成果物ができていなかったら 再度 ipaSロボを実行する』 をBATファイル内で記述すれば良い。 確実に...であれば、無限ループにしてしまえば良い。 わたしはループを上限3回と決めています。 ループの仕方って色々あるが…

完全自動化って?

RPAロボに実行させる一連のタスクのことを「シナリオ」と呼ぶことにします。 RPAロボが実行する一つ一つのコマンドを「スクリプト」と呼ぶことにします。 RPAロボがシナリオを無事終了すると「成果物」が生成される。 おそらくその成果物は100%信頼できるモ…